記事一覧

vyatta その4

起動が完了したので、設定を続けます。
ログインのユーザID/パスは vyatta/vyatta です。

コンソールより、以下を入力します。
注意:長いコマンドでもset が必ず先頭です。

configure
set system host-name vyatta.alleycat.co.jp
set system domain-name alleycat.co.jp
commit

set interfaces ethernet eth0 address 192.168.141.241/24
set system name-server 192.168.141.1
set system gateway-address 192.168.141.1
commit

この設定で、このvyatta機は外が見れるようになります。
IPアドレスは、自分の環境を元にしてください。
ping を打ち込んでみてください。
応答が無かったりする場合、どこか間違えています。

ping google.co.jp

上手く言ったらコレを入力しておきます。
save

ココまでの説明:
configure : 設定の開始
set system host-name : ホスト名設定
set system domain-name : ドメイン設定
(どっかと重複しなければ何でも良いです)
set interfaces ethernet eth0 address
 : IPアドレスとネットマスク
set system name-server : DNSサーバー
set system gateway-address : ゲートウェイサーバー
commit : 設定を適用
save : 設定を保存して、再起動しても設定が失われないように

外部に繋がったら、設定モードを出てパッケージを新しくします。

exit
su -
[パスワード]
aptitude update
aptitude dist-upgrade

再起動したほうが良いかも

reboot

再起動してきたら続き

eth1(閉塞ネットワーク)側を設定します。
configure
set interfaces ethernet eth1 address 192.168.241.1/24
commit

eth1側にDHCPをセットします。
set service dhcp-server shared-network-name ETH1_POOL subnet 192.168.241.0/24 start 192.168.241.100 stop 192.168.241.199
set service dhcp-server shared-network-name ETH1_POOL subnet 192.168.241.0/24 default-router 192.168.241.1
set service dhcp-server shared-network-name ETH1_POOL subnet 192.168.241.0/24 dns-server 192.168.141.1
commit

NATを設定します。
set service nat rule 241 source address 192.168.241.0/24
set service nat rule 241 outbound-interface eth0
set service nat rule 241 type masquerade
commit

eth1側にDHCP接続のマシンを起動してみてください。
DHCP経由でIPアドレスが取得でき、141セグメントやインターネットを見ることが出来れば成功です。

コレを忘れずに!
save

設定が終わったら設定モードを抜けます。
exit

ココまでの説明:
set service dhcp-s・・・start stop : DHCPアドレスで付与するIP群
set service dhcp-s・・・default-router : DHCPClientに知らせるDefaultGateway
set service dhcp-s・・・dns-server : DHCPClientに知らせるDNSサーバー
set service nat rule 241 source address : NAT変換元
set service nat rule 241 outbound-interface eth0 : 変換先
set service nat rule 241 type masquerade : マスカレード設定

コレでVirtualPCやVMWearPlayer見たいなNAT設定環境が整いました。