記事一覧

vyatta その2

以下にアクセスします。
http://www.vyatta.com/
Downloadを選択します。
Vyatta Community Edition 5 (VC5) iso
を選択し落としてきます。

閉じたネットワークを作ります。
ホーム
 +イベントリ
  +『構成』タブ
   +ネットワーク
    +ネットワークの追加

ファイル 7-1.png
ファイル 7-2.png
ファイル 7-3.png

ネットワーク追加ウイザードが開きます。
・仮想マシン
次へ
 ・仮想スイッチの作成
 次へ
  ・ネットワークラベル『vyattaNetwork』
  次へ
   終了

ファイル 7-4.png

画面のネットワークの表示に仮想スイッチが一つ追加されました。
物理アダプタに繋がっていない、閉じたネットワークです。

ファイル 7-5.png

仮想マシンを作成します。
『ファイル』メニュー
 +新規
  +仮想マシン
仮想マシン作成画面が開きます。

・標準
次へ
 ・名前:vyattaRouter
 次へ
  ・設置するストレージ選択
  次へ
   ・ゲストOS選択Linuxとその他2.6x(32bit)
   (後から変更できる)
   次へ
    ・容量設定
    ・2G
    ・シンプロビジョニング
    次へ
     ・仮想マシン設定を編集
     続行

仮想マシンのプロパティ
・メモリ 256M
・CPU 1~2
・新規NIC ネットワークラベルがVM Networkになってるのを確認します。
 (一つは物理アダプタ側に繋がってる必要があります)

この仮想マシンにNICをもう一枚追加します。
プロパティ画面の上の方の『追加』ボタン
 ・イーサネットアダプタ
 次へ
  ・ネットワークラベルを『vyattaNetwork』にする
  次へ
   終了

二つ目のNICが一覧に増えました。

OKボタンを押します。

つづく・・・